補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ブログ 事業再構築補助金 融資・補助金

【速報】事業再構築補助金電子申請方法 最速解説!

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

4月15日より、事業再構築補助金の電子申請受付が開始されました。さっそく電子申請画面にログインをして、お試しとしてダミーデータの入力をしてみました。電子申請画面や入力内容、入力方法がどういうものかを、動画で解説していきます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

事業再構築補助金電子申請方法を動画で解説しています(無料・登録不要)

事業再構築補助金電子申請の大まかな流れは下記のとおりです

事業再構築補助金では、電子申請のみを受け付けます。電子申請をするにあたってまず最初にすることは、GビズIDプライムの申請の準備です。このGビズIDプライムとは何かというと、経済産業省が用意している補助金申請の電子申請システムにログインするためのIDパスワードのことです。これがなければ、原則として事業再構築補助金の電子申請ができません。(暫定アカウントでの申請も一応は可能です)

GビズIDにも、プライムとエントリーと2つの種類がありますが、事業再構築補助金で必要なのはプライムのほうです。

GビズIDプライムの申請は、残念ながら、ネットで必要情報を入力すればすぐにアカウントが発行されるというものではありません。ネットで必要情報を入力した上で、印刷をして、実印を押して、印鑑証明書とともにセンターに郵送するというプロセスがあります。

センターに必要書類を郵送して、そこで審査がなされて、IDパスワードが正式に発行される流れになります。このプロセスに最大で2週間ほどかかります。GビズIDプライムが取得できれば、ここでようやく電子申請システムにアクセスができるようになります。電子申請システムは、事業再構築補助金のポータルサイトに設けられています。

この電子申請システムにログインした後、必要事項をwebフォームに直接入力したり、必要書類を添付してアップロードすることが必要です。この詳しい内容は、「電子申請マニュアル」が用意されていますので、それを参考にしながら入力をしてください。

なお、正規のGビズIDプライムではなく、早期の発行が可能な「暫定GビズIDプライムアカウント」というものの付与も予定されているようですが、できる限り早く正規のGビズIDプライムを取得するようにしてください。

事業再構築補助金電子申請はこちらから(マニュアルのダウンロードもこちらから)

事業再構築補助金電子申請に関する注意事項

  • 本サイトは、毎日深夜2:00~5:00はシステムメンテナンスのため、ご利用いただけませんのでこ了承ください。
  • 本サイトでは、JavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、正常な動作ができない箇所がありますのでご了承ください。
  • 本サイトでは、cookieを使用しています。cookieを無効にしている場合、利用できませんのでご了承ください。
  • システム上の戻るボタンではなく、ブラウザの戻る・進むボタン、ショートカットキーなどを使用されると正常に画面遷移できない場合がありますのでご注意ください。
  • 同一画面で一定時間経過するとエラーとなります。その場合はお手数ですがログインから再度実行してください。
  • 本サイトの推奨ブラウザは、Firefox、Google Chrome、Microsoft Edgeとなっております。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

「事業再構築補助金」は制度開始から3年目を迎えました。多くの中小企業に知られるようになった事業再構築補助金ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解説します。 「事業 ...

2

「ものづくり補助金」は制度開始から11年目を迎えました。中小企業政策で最もよく知られているといってもいい「ものづくり補助金」ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 先日、納税地の所轄税務署から「消費税課税事業者届出書の提出について」という文書がきました。個人事業主は、ある期間の課税売上高が1,00 ...

-ブログ, 事業再構築補助金, 融資・補助金

© 2024 Management Office Imamura Ltd.