補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ブログ

当社は「おもてなし規格認証2019」に登録しました

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

今年実施予定のIT導入補助金では、昨年にひきつづき「おもてなし認証」が加点要素になっています。当社としてはIT導入補助金に申請する予定はありませんが、理解を深めることもかねて当社でも「おもてなし規格認証2019」に登録しました。

スポンサーリンク

おもてなし規格認証とは

2017年から始められた施策で、サービス品質を「見える化」することを目的とした認証制度です。サービスの品質って目で見ることが難しいですからね。ちなみに「サービス品質の見える化」が目的と言われていますが、サービス業でなくても認証取得は可能です。

4つの認証ランクがある

主催者の一般社団法人 サービスデザイン推進協議会によると、4つの認証ランクがあります。今回当社が登録をした紅認証は無料ですが、それ以外の認証は有料です。指定された認証機関が審査を行い、適合性を判断するようです。

昨年は紫認証を受けた企業は全国でも皆無でしたが、今年は宿泊業を中心に数社が認証を受けていますね。金認証ならば、年間維持費が1万円なので、チャレンジしてみてもいいかな?珍しいし話のネタになるかもしれません。

当社の紅認証の登録証はこんな感じです。

IT導入補助金のためには、認定は実質的に「必須」と思って間違いない

今年実施のIT導入補助金では、おもてなし規格認証を受けることは実質的に「必須」ではないかと思っています。昨年度まで、IT導入補助金はほとんどの企業が採択されています。しかし今年実施の公募では、予算総額が減額になっていることに加え、補助上限額が450万円と大幅増額になることから、これまでのような高採択率は望めません。

そうなると、加点項目を少しでも満たしておくことが重要です。おもてなし規格認証は、紅認証だと10分程度で取得できるので、この認証を取らない企業は少ないはずです。おもてなし規格認証は、十分ではありませんが、必要であることには違いがありません。

5月27日に開始される1次公募に申請できるよう、早めに準備をしておきたいですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 国際標準化機構(ISO)は、現行のISO9001:2015(品質マネジメントシステム規格I)を改訂する準備を進めているようです。現在の ...

2

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 2024年2月、ISO(国際標準化機構)は、マネジメントシステム規格に「気候変動への配慮」を盛り込む形で規格の一部を改定しました。今回 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5Sの考え方がISO9001や14001の運用に役立つことがあります。その逆もあって、ISOの仕組みが5S活動に役立つこともあるんです ...

-ブログ