Point.01
● 1万円で、”持続化補助金”申請書が自力で書ける!
コンサルに頼むと、着手金5万円+成功報酬10%が相場になっているのが小規模事業者持続化補助金。補助額が原則50万円なので、コンサルに頼んでもほとんどメリットがありません。
この「オンラインセミナー&記入例」は、そんなあなたのために用意した”手引き”です。
オンデマンド配信なので、いつでも、どこでも、今すぐにセミナーを受講できます。
Point.02
● 満足度99%!内容に不満足ならば、全額返金保証。
「どんなセミナー内容なのかもわからないものに、1万円も出すのはちょっと……。」そんな気持ちにお応えして、購入後7日以内(暦日であり、購入時より168時間以内ではない)であれば、無条件に返金をいたします。
返金申し込みはこのページの最後のお申し込みフォームからご連絡ください。なお、返金の受付はご購入日を含んだ7日間以内(暦日であり、購入時より168時間以内ではない)といたします。
2021年1月からのご購入者121名 ※2023年1月12日現在(うち1名返金)
Package
スポンサーリンク
パッケージ内容
- 2022年度小規模事業者持続化補助金一般型対策オンラインセミナー動画
(第11回受付締切 2022/12/16公開公募要領第5版準拠) - オンラインセミナー資料(一般型)
- 実際に採択された申請書記入例
- 経営力向上計画記入例
- 現時点で提供しているコンテンツは、令和元年度・3年度補正小規模事業者持続化補助金(2022年度)の一般型第11回受付締切の公募要領・申請様式(2022年12月16日公開 第6版)に準拠しています。
- 第11回受付締切中に公募要領が改定された場合、ご購入者の皆様を対象に、コンテンツの無償アップデートをご案内いたします。(第11回受付締切日以降の改訂は無償アップデートの対象ではありません)
このコンテンツは、以下の公募には対応しておりません
- 複数事業者による共同申請
コンテンツの冒頭10分を
体験版としてご覧いただけます
About
コンテンツについて
オンラインセミナー(動画)・
配布資料について
- 購入者満足度99%のセミナーを、
オンラインで何回でも視聴可能 - 初心者にもわかりやすいよう、
制度の基礎から解説 - 最新の公募要領に準拠した
約55分の充実した解説 - 実際に採択をされた
「申請書オリジナル記入例」に
そって具体的に解説
申請書記入例について
- 2020年持続化補助金に採択された
実際の申請書の記入例を公開 - 「経営計画」「補助事業計画」
「経費明細表」「資金調達内訳」
を網羅 - 賃上げ加点の
経営力向上計画記入例つき - 審査対策として重要なポイント
を完全に網羅
Q&A
よくあるご質問
- Qこのコンテンツは、複数事業者による共同申請に対応していますか?
- このコンテンツは、複数事業者による共同申請には対応していません。
- Q支払い方法には何がありますか?
- ①クレジットカードによるオンライン決済、もしくは②銀行振込のどちらかをお選びいただけます。
商品をカートに入れ、決済画面に遷移したら、支払い方法を選択できます。 - Qオンラインセミナーが私の環境で閲覧できるか心配なのですが?
- 基本的にはインターネットに接続されているPC、タブレット、スマートフォンであれば、閲覧可能です。お使いのブラウザは最新バージョンがインストールされていること、H.264 ビデオを読み込めるシステムを使っていることをご確認ください。
下記の動画をクリックして、動画・音声ともに異常なく再生ができれば、オンラインセミナーも閲覧可能です。
エラーメッセージが出る場合には、こちらをご参考ください。
- Q購入後、動画を見ようとしたら「許可されていません」とメッセージがでますが、どうしたらいいですか?
- Cookieを有効にして、もう一度パスワードの入力をやり直してください。それでもダメな場合は、当社までお問い合わせください。
- Qオンラインセミナーの音が聞こえないのですが?
- お使いのPCやスマートフォンなどがミュートになっていませんか。端末本体のボリュームや、映像にあるスピーカーで調整をお願いします。
- QiPhoneやiPad、Android端末でオンラインセミナーを見ることはできますか?
- はい、可能です。当社からお送りするURLをクリックしていただければ視聴可能です。専用アプリケーションなども不要です。
- Q申請書オリジナル記入例などのダウンロード資料のファイル形式は何ですか?
- すべてpdf形式です。したがってAdobe Acrobat Reader等のインストールが必要です。
- Qダウンロードした資料を誤って削除してしましました。再度ダウンロードすることはできますか?
- ダウンロード回数の制限内であれば、マイアカウントのページからダウンロード可能です。
制限を超えた場合や、誤って削除した場合には、当社の問い合わせフォームからご連絡ください。正規のご購入者であることが確認できれば、当社よりメール等で再送いたします。 - Q当社は〇〇業なのですが、〇〇業の記入例はありますか?
- 申し訳ありませんが、業種別に記入例を用意しているわけではありません。当社マネジメントオフィスいまむら(コンサルティング業)を題材とした事例であり、実際に採択された申請書を、最新の公募要領にあうようにアップデートした上でご提供しています。
- Qこのセミナー動画はいつまで視聴することができますか?
- 第11回受付締切終了後(2023年・令和5年2月予定)まで公開しておく予定です。
- Qセミナー内容や記入例の内容について、質問したいことがあるのですがどうすればよいですか?
- セミナー動画・ファイルが閲覧できないという技術的な問題についての質問、および支払い・返金に対するご質問は、当ページの問い合わせフォームからご質問ください。ただしセミナー・記入例の内容については一切質問にお答えできかねます。内容に関するご質問は、別途コンサルティング費用を頂いてからご回答申し上げます。
- Qセミナーや記入例を見て、これは自分の手には負えないと感じたときには、マネジメントオフィスいまむらにコンサルティングをお願いすることはできますか?
- はい、可能です。ただし締め切り直前のご依頼など、当社の余裕がない場合には対応できかねますので、ご承知おきください。
- Q領収書を発行してもらうことはできますか?
- はい、可能です。当ページの問い合わせフォームからご依頼ください。
Payment
オンライン決済手続方法について
オンライン手続きであれば、下記の「カートに入れる」ボタンから決済手続き後すぐに、
「オンラインセミナー視聴手引き」「オリジナル記入例」を含む、全ての資料のダウンロードができます。
ドメイン認証型SSL Let’s Encrypt で当Webを暗号化しており、安全にお買い物ができます。

2021年実施小規模事業者持続化補助金(一般型)オンラインセミナー&記入例(オンデマンド)
オンデマンド
11,000円(税込)
ご購入者は、当商品の利用規約への同意が必要です。
利用規約はこちらをクリックしてください。別ウインドウで表示されます。
全額返金についての条件をご確認ください
- 返金の受付はご購入日を含んだ7日間以内(暦日であり、購入時より168時間以内ではない)とします
- 返金は原則、クレジットカードの返金処理にて行います
- 銀行振込での返金にも対応しますが、その際は返金先の口座情報をお伺いします
- 振込手数料は購入者の負担とし、購入代金から振込手数料を減じた額を入金します
Contact
領収書希望・返金希望・ご質問の方はこちら
請求書払いご希望の場合は、下記のフォームに必要事項を入力してください。
当社で受付後、メールでご請求書をお送りします。当社にて入金が確認でき次第、資料はメールにてお送りします。
コンテンツ改訂履歴
v8.0 | 2021/1/11 | ・初版公開 |
v8.1 | 2021/1/14 | ・セミナー資料「様式3の書き方」および動画「様式3の書き方」に、誤りがあったことを修正 |
v9.0 | 2021/2/22 | ・公募要領第9版に対応(10版にも対応) |
v11.0 | 2021/7/10 | ・公募要領第11版に対応 ・公募・交付スケジュール(P9)の変更、および該当箇所の撮り直し |
v12.0 | 2021/9/3 | ・9月3日公開の公募要領第12版・様式改定に伴い、内容変更 ・災害加点が追加されたことに伴いP19(加点・減点項目)修正 ・上記の変更に伴い、記入例.pdf を更新 ・上記箇所の動画再収録 |
v13.0 | 2021/10/17 | ・10月13日公開の公募要領第13版・様式改定に伴い、内容変更 ・「賃金引上げ枠」創設に伴いP8~P10を加筆 ・賃上げ加点廃止に伴い、P22(加点・減点項目)修正 ・上記の変更に伴い、記入例.pdfを更新 ・上記箇所の動画再収録 ・賃上げ表明書類を新様式に差し替え |
v2022_8.1 | 2022/4/7 | ・3月22日公開の第8回公募要領第1版に伴い、内容変更 ・公募要領にあわせ、動画全般を再収録 ・収録した記入例は経営計画・補助事業計画のみとし、その他の部分は割愛 ・経営力向上計画記入例を付属 |
v2022_9.4 | 2022/6/28 | ・6月17日公開の第9回公募要領第4版に伴い、内容変更 ・P14(スケジュール修正) ・P15(加点・減点項目修正) ・P22(基礎審査項目修正) ・上記箇所の動画再収録 |
v2022_10.5 | 2022/10/3 | ・10月3日公開の第10回公募要領第5版に伴い、内容変更 ・P14(スケジュール修正) ・上記箇所の動画再収録 |
v2022_11.6 | 2023/1/12 | ・12月16日公開の第11回公募要領第6版に伴い、内容変更 ・P14(スケジュール修正) ・P16(加点項目修正) ・上記箇所の動画再収録 |