ものづくり経営革新等支援機関

「ページがモバイル フレンドリーではありません。」

先日、自分のWebサイトのSEO対策にあれやこれやしていた時のことですが

「ページがモバイル フレンドリーではありません。」

などとGoogleに言われてしまいました('ω')

これがその証拠です。ね?「ページがモバイルフレンドリーではありません。」って書いてますよね?

で、この文字(リンクになっている)をクリックしたら、Googleの「モバイルフレンドリーテスト」というページに遷移するんです。

一体なにが原因で「モバイルフレンドリーではない」などと言われるのだろうとテストをやってみたところ……

「このページはモバイルフレンドリーです」だと!!!???

いいがかりですよね、これ(^_^;)

 

いろいろ調べてみると、モバイルページでの閲覧にあまり問題がなくてもこのメッセージが表示されることがあるようですね。

致命的ではないにせよ、対策は必要

まあ、僕のページは8割がPCからのアクセスという変わったアクセス構成なのです。補助金や税制優遇措置の情報がメインなので、やはりお仕事をしている人が会社などからアクセスしてくださっているのでしょう。ですからモバイルアンフレンドリーでもそれほど影響はないのかもしれません。

ただし、Webページの作成の基本は「継続的改善」。これで完璧というWebサイトはありませんので、常にレイアウト、画像サイズ、コード、記事内容を見直しながら、認知度向上を図ったほうがいいですね。

自分だけの力では限界に近付いているので、そろそろプロの力も頼ったほうがいいかな……と思っています。

  • B!

最近の人気記事

1

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 国際標準化機構(ISO)は、現行のISO9001:2015(品質マネジメントシステム規格I)を改訂する準備を進めているようです。現在の ...

2

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 2024年2月、ISO(国際標準化機構)は、マネジメントシステム規格に「気候変動への配慮」を盛り込む形で規格の一部を改定しました。今回 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5Sの考え方がISO9001や14001の運用に役立つことがあります。その逆もあって、ISOの仕組みが5S活動に役立つこともあるんです ...