おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。
8月の当社ホームページとYouTubeに関する、Googleアナリティクスの結果について公表します。
8月単月のアクセスについて
8月の単月PV(非amp)です。前年同月比でPV(表示回数)やユーザー数が大幅に減ってますね。8月はお盆休みがあるのでアクセスが減るのは織り込み済みなんですけど、なんで去年のお盆はこんなにアクセスがあったんだろう。
過去1年間のホームページアクセス推移
過去1年間の推移はこんな感じです。まあこれを見たから何ができるかというと、特にできることもないわけですが……
YouTubeのアナリティクス結果
YouTubeのアナリティクスはどうだったでしょうか。まずは年間データ。7月の視聴回数27,000回に対して8月は23,000回と15%ほどダウン。まあお盆休みの時期だから仕方ないですね。ちなみに昨年の8月が19,500回ですから、それと比べると2割近くアップしてます。
8月単月の再生回数のデータです。やはりお盆期間は低迷しています。お盆期間中に当社の動画を見てくれる人はどういう人なのだろう?(非製造業で、お盆は出社している人が中心だろうけど)
8月の視聴回数ベスト5に変動があったんですよね。
1ヶ月で100再生いけばよいほうで有名なISO45001の規格解説動画が、なぜか単月で1,500回近く再生されています。何かがきっかけでYouTubeのアルゴリズムに引っかかったんだと思うんですが、視聴者維持率がめちゃめちゃ低いんですよね。当社の動画は広告収入を目当てにしていないので、こうした形で視聴されても、当社にはあまりメリットがないんですよね。
まあしばらくすれば、アクセスも落ち着くんでしょうけど。