ものづくり経営革新等支援機関

経営革新等支援機関に認定されました

いよいよ年の瀬ですね!今年、独立開業をした僕にとって、初めての期末を迎えました。開業3ヶ月、実働1ヶ月と10日で迎える期末です。独立初年度の収支は約50万円の赤字です。まだまだこれからです!(^_^)

さて、暮の押し迫った頃ですが、嬉しい知らせを受け取りました。当社は、近畿財務局と近畿経済産業局より「経営革新等認定支援機関」の認定通知書を受け取りました。

あれ??いかにもWordで作りましたっていうふうな味気ない書面だなあ。賞状みたいな体裁でもらえるとばかり思っていたのだけど(^_^;)

経営革新等認定支援機関とは

中小企業庁が運営しているサイト(ミラサポ)には、次のような説明があります。

経営革新等支援機関(認定支援機関)は、中小企業・小規模事業者が安心して経営相談等が受けられるために、専門知識や、実務経験が一定レベル以上の者に対し、国が認定する公的な支援機関です。

この認定があるから、仕事の依頼がジャンジャンくるということは一切ありません!しかし、認定支援機関でないとできないことも若干あるので、認定はないよりあったほうがいいという感じでしょうか。例えばですが、日本政策金融公庫の「中小企業経営力強化資金」という融資メニューは、認定支援機関が企業をサポートすることで、無担保・無利子での融資上限額が増えたりします。

僕が独立開業するにあたって最低限しなければならないことが、年末になってようやく整ったという感じです。来年は僕自身の働き方改革として、週休3日の実現を目指して頑張りたいと思います。(本気です)

来年もどうぞよろしくお願いします!

  • B!

最近の人気記事

1

「事業再構築補助金」は制度開始から3年目を迎えました。多くの中小企業に知られるようになった事業再構築補助金ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解説します。 「事業 ...

2

「ものづくり補助金」は制度開始から11年目を迎えました。中小企業政策で最もよく知られているといってもいい「ものづくり補助金」ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 先日、納税地の所轄税務署から「消費税課税事業者届出書の提出について」という文書がきました。個人事業主は、ある期間の課税売上高が1,00 ...