ものづくり経営革新等支援機関

保久良神社から八幡谷までちょい山歩き

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

9月となり、朝晩が少し涼しくなったような気がします。盛夏の最中ではめんどうくさくて熱中症が心配でなかなか行けなかったのですが、早朝山歩きをしてきました?

阪急岡本から保久良神社まで

まずは阪急岡本から保久良神社までを歩きます。この辺りは閑静な住宅地ですが、実は登山口がいくつかあります。その一つ、保久良神社参道から歩きます。

この登山口は、近隣の人の早朝散歩コースにもなっているため、しっかりと舗装されています。

参道入り口から15分くらいで神社へ到着。これは「灘の一つ火」といわれる灯篭で、ヤマトタケルによる熊襲征伐のころから灯台の役割を果たしているのだそうです(ホントかな?)

立派な鳥居ですが、震災で崩壊したため、再建されたものですね。

本殿はこちら。早朝にもかかわらず、ハイカーやご近所さんがいらっしゃいますね。

神社の裏手には「保久良梅園」があります。この辺りはかつて有名だった岡本梅園のあったあたりなのですが、都市開発のために岡本梅園はなくなりました。その代わり?に、当時をしのんで、ここに梅園を再建したのだそうです。

保久良神社から八幡谷へ

神社の裏手から、さらに山へ入ります。まずは金鳥山(標高338m)という六甲山系の一つの山のほうを目指します……が、イノシシがいました?

まだ子どもですね。

さらに奥に進みます。

金鳥山頂付近からは神戸市内がよく見えます!

さらに進むと分岐が。右に行くと、魚屋道にそって有馬温泉まで行けます(約3時間)。有馬までも何十回も歩いたことはありますが、今日は左方向へ。

左の道は森林管理道のため、それほど整備はされていません。こんな山道です?これが100万都市の住宅地から徒歩30分くらいのところの風景とは信じられませんね。

スマホの写真では不鮮明ですが、ここまでくると明石海峡大橋や淡路島もよく見えます。

おっと!倒木。これだから台風や大雨の後の山に入るのは怖いんですよね……(這って下をくぐって突破しました)

これは何の花かな?じゅうにひとえ?

おっと!倒木(その2)。これは乗り越えて突破しました。谷に向かって木が倒れているので、ちょっと間違えば谷底に転落しそうで怖い?

八幡谷から岡本へ

しばらくすると、谷へ降りていく道があります。そこから岡本方面へ戻ります。谷に降りてくると沢が見えますね。これは(たぶんですが)、阪急岡本やJR摂津本山駅付近を流れる天井川の源流です。

「山の神」と呼ばれるほこら。

おっ!人口建造物が見えてきました?

無事、八幡谷の入り口に到着!

約6km、1時間少しの早朝ハイキングでした!

  • B!

最近の人気記事

1

「事業再構築補助金」は制度開始から3年目を迎えました。多くの中小企業に知られるようになった事業再構築補助金ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解説します。 「事業 ...

2

「ものづくり補助金」は制度開始から11年目を迎えました。中小企業政策で最もよく知られているといってもいい「ものづくり補助金」ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 先日、納税地の所轄税務署から「消費税課税事業者届出書の提出について」という文書がきました。個人事業主は、ある期間の課税売上高が1,00 ...