補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ISO14001 ブログ

ISO14001:2015 箇条4の全体像

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

ISO14001:2015各箇条解説シリーズ、今回は箇条4.1「組織及びその状況の理解」について解説をします。初回の今回は、箇条4の全体像をお話します。

スポンサーリンク

動画でも解説しています(無料・登録不要)

箇条4の位置づけ

まずは箇条4の位置づけを見てみましょう。

箇条4は、環境管理の仕組み(つまり環境マネジメントシステム)を構築する前準備のような位置づけです。

箇条4.1では、組織のおかれている状況を理解します。箇条4.2では利害関係者(お客さんや行政機関、近隣住民など)のニーズを把握します。それらをもとにして、箇条4.3では、わが社のどういった仕事、どこの拠点に、この環境マネジメントシステムを適用するかという適用範囲を決めます。そして箇条4.4では、環境マネジメントシステムの大まかな枠組みについて定めています。

箇条4.1で洗い出した「状況」は何に活かされるか

今日説明する箇条4.1は、適用範囲や環境マネジメントシステム構築のための出発点であるのと同時に、箇条6にもつながっていく出発点にもなっています。箇条6では、環境に関するリスクや機会、そして環境に関する法的要求事項を洗い出したり、環境側面を抽出・評価をしたりする部分ですね。こうしたところにも今日の話は関係していきます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

「事業再構築補助金」は制度開始から3年目を迎えました。多くの中小企業に知られるようになった事業再構築補助金ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解説します。 「事業 ...

2

「ものづくり補助金」は制度開始から11年目を迎えました。中小企業政策で最もよく知られているといってもいい「ものづくり補助金」ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 先日、納税地の所轄税務署から「消費税課税事業者届出書の提出について」という文書がきました。個人事業主は、ある期間の課税売上高が1,00 ...

-ISO14001, ブログ

© 2024 Management Office Imamura Ltd.