補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

セミナー研修 ブログ 事業再構築補助金 融資・補助金

加古川市主催セミナー「経営パワーアップセミナー」で講師をつとめました

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

7月27日、加古川市主催「経営パワーアップセミナー」で講師を務めました。総勢30名程度にご参加いただきました。当日会場で承った質問などをご紹介します。

スポンサーリンク

セミナーご参加者からの質問

セミナーご参加者からは、次のような質問を頂きました。全ての質問ではありませんが、抜粋して共有します。

質問
事業再構築補助金とものづくり補助金は併用できますか?
同一・類似の内容でなければ併用できます。
質問
売上減少要件は2020年10月以降の連続する6か月間のうち任意の月で比べる必要はありますが、今年(2021年)の4月以降は比較の対象にならないのですか?
2次公募までは対象になりませんでした。3次公募でどうなるかは公募要領が公開されてからご覧ください。
質問
物件(建物)を融資で取得し補助金の対象とする場合、根抵当権は設定出来ないのですか?また、根抵当権が設定されている土地に建物を立てる場合や、根抵当権が設定されている建物を改修する場合も、根抵当権を解除する必要があるのでしょうか(中小企業庁は解除する必要があると言っている)。
公募要領を読むと明確に「根抵当権の設定はできない」と書いています。当社は公募要領に書いている以上のことはわからないが、中小企業庁が「できない」と言っているのであれば、できないのではないか。(現状の商習慣から見てあまり納得できるものではありませんが)
質問
当社は製造業だが、既に作っている製品の生産性向上のためにこの補助金を使えないか?
製造業は必ず「製品の新規性要件」を満たさないといけないので、原則としては既に作っている製品の作り方を変えるというのは対象外です。ものづくり補助金のほうが適切だと思います。

当日の資料の一部を公開します!

当日の資料の一部を公開します!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

「事業再構築補助金」は制度開始から3年目を迎えました。多くの中小企業に知られるようになった事業再構築補助金ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解説します。 「事業 ...

2

「ものづくり補助金」は制度開始から11年目を迎えました。中小企業政策で最もよく知られているといってもいい「ものづくり補助金」ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 先日、納税地の所轄税務署から「消費税課税事業者届出書の提出について」という文書がきました。個人事業主は、ある期間の課税売上高が1,00 ...

-セミナー研修, ブログ, 事業再構築補助金, 融資・補助金

© 2024 Management Office Imamura Ltd.