-
-
ISO45001:2018 7.5 労働安全衛生の文書管理はなぜ必要?どんな文書があるの?(1)
2024/6/24
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO45001:2018年版各箇条解説シリーズ、箇条7.5「文書化した情報」について、労働安全衛生に関する文書にはどういうものがある ...
-
-
ISO45001:2018 7.4 なぜコミュニケーションが職場の安全・衛生に重要なの?(3)
2024/6/12
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO45001:2018 各箇条解説シリーズ、箇条7.4「コミュニケーション」について説明します。労働安全衛生に関するコミュニケーシ ...
-
-
ISO45001:2018 7.4 なぜコミュニケーションが職場の安全・衛生に重要なの?()
2024/6/11
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO45001:2018 各箇条解説シリーズ、箇条7.4「コミュニケーション」について説明します。労働安全衛生に関するコミュニケーシ ...
-
-
ISO45001:2018 7.4 なぜコミュニケーションが職場の安全・衛生に重要なの?(1)
2024/6/10
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO45001:2018 各箇条解説シリーズ、箇条7.4「コミュニケーション」について説明します。労働安全衛生に関するコミュニケーシ ...
-
-
(製造業編)5Sのネタとして「安全の見える化」をしよう!(2)
2024/6/4
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5S活動や現場改善のネタに困ってませんか?2回にわたり「5Sのネタとして安全の見える化をしよう!」というテーマでお話をしたいと思います ...
-
-
(製造業編)5Sのネタとして「安全の見える化」をしよう!(1)
2024/6/3
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5S活動や現場改善のネタに困ってませんか?2回にわたり「5Sのネタとして安全の見える化をしよう!」というテーマでお話をしたいと思います ...
-
-
ISO45001:2018 7.3 なぜ「認識」させることが必要なのか?(2)
2024/5/28
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO45001:2018 各箇条解説シリーズ。今日は7.3「認識」を説明します。なぜ安全衛生に関する「認識」をみなさんがたの会社で働 ...
-
-
ISO45001:2018 7.3 なぜ「認識」させることが必要なのか?(1)
2024/5/27
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO45001:2018 各箇条解説シリーズ。今日は7.3「認識」を説明します。なぜ安全衛生に関する「認識」をみなさんがたの会社で働 ...
-
-
ISO45001:2018 7.2 労働安全衛生における「力量」にはどういうものがあるの?(3)
2024/5/22
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO 45001:2018 箇条7.2「力量」を解説します。労働安全衛生に関する力量には、法律で求められる資格以外にもいろいろありま ...
-
-
ISO45001:2018 7.2 労働安全衛生における「力量」にはどういうものがあるの?(2)
2024/5/21
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO 45001:2018 箇条7.2「力量」を解説します。労働安全衛生に関する力量には、法律で求められる資格以外にもいろいろありま ...