補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ブログ 融資・補助金

中小企業省力化投資補助事業(一般型) 公募要領をざっと見る

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

1月30日、中小企業省力化投資補助事業(一般型) の公募要領が公開されました。基本的には前年度補正予算の「ものづくり補助金 省力化(オーダーメイド)枠」とほぼ同様の内容です。ざっと解説します。

スポンサーリンク

公募要領はこちら

 

補助率・補助上限額

補助上限額

5人以下 750万円(1,000万円)
6~20人 1,500万円(2,000万円)
21~50人 3,000万円(4,000万円)
51~100人 5,000万円(6,500万円)
101人以上 8,000万円(1億円)

(特例措置)
大幅賃上げ特例(補助上限額を250~2,000万円上乗せ (上記カッコ内の金額は特例適用後の上限額。 最低賃金引上げ特例事業者、各申請枠の上限額に達していない場合は除く。))

給与支給総額の年平均成長率+6.0%以上増加

事業所内最低賃金が事業実施都道府県における最低賃金+50円以上の水準

上記①、②のいずれか一方でも未達の場合、各申請枠の従業員規模区分別の補助上限額との差額について補助金を返還。

補助率

中小企業1/2、 小規模・再生2/3

補助金額1,500万円までは1/2 もしくは2/3。 補助金額1,500万円を超える部分は1/3。

(特例措置)
最低賃金引上げ特例 (補助率を2/3に引上げ (小規模 再生事業者は除く。))
指定する一定期間において、3か月以上地域別最低賃金+50円以内で雇用している従業員が全従業員数の30%以上いること

 

応募要件としては、以下のポイントを満たす必要

①労働生産性の年平均成長率+4.0%以上増加

②1人あたり給与支給総額の年平均成長率が事業実施都道府県における最低賃金の直近5年間の年平均成長率以上、又は給与支給総額の年平均成長率+2.0%以上増加

③事業場内最低賃金が事業実施都道府県における最低賃金+30円以上の水準

④次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を公表等(従業員21名以上の場合のみ)

※ 最低賃金引上げ特例適用事業者の場合、基本要件は①、②、④のみとする。

事業計画の内容としては、以下の4つのポイントを満たす必要

①生産プロセスの見直しや省力化

②オーダーメイドの専用設備の使用

③ICT、IoT、AI、ロボット、センサーなどの技術を生産プロセスに活用

④投資が短期間に回収可能な程度の省力化を実現すること

ものづくり補助金第18次 省力化(オーダーメイド)枠との大まかな違い

前年度補正予算の「ものづくり補助金 省力化(オーダーメイド)枠」とほぼ同様の内容ですが、ざっと公募要領を読む限り、要件に関連する変更がいくつかありました。(これ以外にもあると思いますので、公募要領はしっかり読んでください)

  • 労働生産性の年平均成長率+4.0%以上増加(ものづくり補助金第18次では、3%以上)
  • 給与支給総額の年平均成長率が2%以上(ものづくり補助金第18次では、1.5%以上)
  • 投資回収制限がなくなった(ものづくり補助金第18次では、3~5年での投資回収が求められていた)
  • 事業実施期間が交付決定から18ヶ月(採択発表から20ヶ月)
  • 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を公表等が必要(従業員21名以上の場合のみ)

スケジュールは未定。予算審議中だからと思われる

公募要領は出ましたが、その中ではスケジュールが未定となっています。(追ってWebで通知することになっています)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 国際標準化機構(ISO)は、現行のISO9001:2015(品質マネジメントシステム規格I)を改訂する準備を進めているようです。現在の ...

2

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 2024年2月、ISO(国際標準化機構)は、マネジメントシステム規格に「気候変動への配慮」を盛り込む形で規格の一部を改定しました。今回 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5Sの考え方がISO9001や14001の運用に役立つことがあります。その逆もあって、ISOの仕組みが5S活動に役立つこともあるんです ...

-ブログ, 融資・補助金

AI Chatbot Avatar
もいAI:
こんにちは!私はマネジメントオフィスいまむらのアシスタントAIです!この会社についてまだまだ学習中ですが、皆さんのお役に立てるよう努力します❣
S