補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ブログ 仕事・家事・育児の両立

ハーバーランドの屋内遊園地「アネビートリムパーク神戸」に行ったよ

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

土日に子どもを連れてどこに行こうかな~と考えるときはいつも悩みますね。我が家の定番は「屋内遊園地」です。お金はもちろんかかりますが、遊具もたくさんあるし、室内なので快適で、子どもも楽しんでくれます? この週末はハーバーランドの「アネビートリムパーク神戸」に行きました!

スポンサーリンク

アネビートリムパーク神戸とは?

神戸ハーバーランドumieノースモール4Fにある屋内遊園地です。

他の室内遊園地との最大の差別化要素は、天然木を使った遊具・玩具で統一されているところでしょうかね。アネビートリムパークの公式サイトによると、次のように書かれています。

ヨーロッパの天然木を使用したスウェーデンHAGS社の大型アスレチック遊具「HAGS Uniplay」は、今回、船をテーマにして、お子様の発育、発達に合わせた18種類の遊びアイテムをそろえました。潜望鏡の先には神戸港が一望できます。
一つ一つの食材の細部にこだわった食育に繋がる、株式会社ディンギーの木製のおもちゃ「WOODY PUDDY」や、木のぬくもりを感じることが出来る「マテル社」のきかんしゃトーマス木製レールシリーズなど、天然木にこだわった玩具が揃っています。

木には天然のものしかない(人工の木などない)はずなのに、天然木ってなんだ?という気もしますが、なんだか木製のおもちゃって温かみがあっていいですよね。まあ正直、僕は(たぶん僕の娘も)天然木に対するこだわりは全くないのですが?(栽培された木じゃなくて野生?の木であることを「天然木」というのかな?)そのこだわりのためか、他の室内遊園地よりもお値段は少し高めです(費用については後述)。

ちなみにアネビーとは、このような木製玩具の輸入商社の社名のようでして(株式会社アネビー)、この室内遊園地は商社の直営店だということですね。多角化戦略の一つでしょうかね。

アクセスは下記の通りですね。umieノースモールの4Fにあります。

公式ページはこちらです。

アネビートリムパーク神戸の利用料金は、他の室内遊園地と比べて少しお高め

公式サイトによると、利用料金は下記の通りです。

アネビートリムパーク神戸の利用料金は、他の室内遊園地と比べて少しお高めのような気がします。例えば、今はもうなくなりましたが、同じハーバーランドには"Kid's US Land"という室内遊園地がありました。Kid's US Landの場合は、子ども3時間パックでは980円(税別)、大人1日くつろぎ放題は480円(税別)なので、3時間の利用料金としては1,460円(税別)なのですが、アネビートリムパーク神戸で3時間滞在しようとすると、大人と子供あわせて2,500円(税別)かかります。

休日利用時の注意。3時間パックは途中退出不可。1日フリーパスも利用不可

悩ましい点の一つに、アネビートリムパーク神戸を休日に利用する際の制約事項があります。まず、1日フリーパスは、休日には利用できません。休日の場合は時間あたりの従量制メニュー(1時間親子ペアで1,500円)か、3時間チケットを使用するしか選択肢がないですね。で、3時間チケットだと、途中退出ができません。飲み物の自販機やトイレなどは施設内にありますが、飲食が不可なので、子どもが「お腹空いた」といったら、我慢するか利用をその時点で終了するしかないですね。

休日に1日利用して、途中退出も可能にするには、マンスリーパスを持っていないとダメなようです。マンスリーパスは、月に何度入場しても親子ペアで5,000円のようです。マンスリーパスに誘導するためのメニュー設定のような気もしてきますね。

ですので僕らがアネビートリムパーク神戸を利用したときは、隣のフードコートで昼食をすませてから、3時間チケットで入場しました。

どんな遊具・玩具があるの?

遊具や玩具は多彩で本格的ですし、他の室内遊園地にはあまりないようなものもたくさんありました。こういうのが多いので、料金が高いのも理解できます。

(逆光で申し訳ないですが?)大きなアスレチックがあります。潜望鏡、伝声管等の仕掛けがあって、知らない子どもたち同士であっても自然と仲良くなって遊んでいました。こういうのは親としてはうれしいですね?

簡単なボルダリングも楽しめます。

ハンモック兼ブランコ。絵本の中でしか見たことのないハンモックに、子どもは大喜び!

働く車コーナーですが、この玩具もドイツ製のようです。親ですら運転したことのないドイツ車を運転する子どもたち。

大きな木のおうちもあります(大人が数人登っても大丈夫なくらいしっかりしたもの)。

アネビートリムパーク神戸の目玉の一つがこのゴーカート。エンジンやモーターはありません。足こぎです。

うちの子も楽しんでいました?

他の室内遊園地でたまに見かけるのがイベント。1日のうち数回にわたって、子供向けのイベントがあります。他の室内遊園地では10分程度のイベントが多い中、ここでは20~30分と少し長めのイベントです。イベントの最中は、親も子どもと遊ぶのを一休みできるので、大変重宝しています。

絵本コーナーもありますが、子どもたちは絵本よりも遊具に熱心なようです?

おままごとコーナーの玩具もすべて木製です。

一生懸命にクッキングしてくれています?

混雑具合などは?

この日は12時から午後3時までの3時間チケットで遊びました。12時頃はお昼ご飯時ということもあってか、入場者数はかなり少なめ。上記の写真のとおり、ほとんど子どもが映っていないことからもわかるように、かなり人は少なめでした。3時頃にはまずまずの人出ですが、遊具の順番待ちなどをするほどのことはなかったように思います。ハーバーランドの場合、無料の子ども施設である「こべっこランド」があるので、かなりの親子はそちらに流れているのだと思います。実際、こべっこランドはいつ行っても人がたくさんですので。

それなりの料金を払ったのだから、ゆっくりじっくり心ゆくまで遊べるという意味では、まずまずのコストパフォーマンスではないかと思います。

我が家の場合は、ハーバーランドまで片道40~50分かかるので、マンスリーパスを買って通い倒すというほどではないため、マンスリーパスを買うことはたぶんないでしょうが、室内遊園地の選択肢の一つとして再訪したいと思える場所でした?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 国際標準化機構(ISO)は、現行のISO9001:2015(品質マネジメントシステム規格I)を改訂する準備を進めているようです。現在の ...

2

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 2024年2月、ISO(国際標準化機構)は、マネジメントシステム規格に「気候変動への配慮」を盛り込む形で規格の一部を改定しました。今回 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5Sの考え方がISO9001や14001の運用に役立つことがあります。その逆もあって、ISOの仕組みが5S活動に役立つこともあるんです ...

-ブログ, 仕事・家事・育児の両立

© 2024 Management Office Imamura Ltd.