-
-
【内部監査レベルアップ講座】"目標"を内部監査する(2)
2022/9/6
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 内部監査レベルアップ講座として、ISO9001やISO14001の内部監査を効果的にやるためのポイントを解説したいと思います。今回は" ...
-
-
【内部監査レベルアップ講座】"目標"を内部監査する(1)
2022/9/5
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 内部監査レベルアップ講座として、ISO9001やISO14001の内部監査を効果的にやるためのポイントを解説したいと思います。今回は" ...
-
-
ISO14001:2015 4.4「環境マネジメントシステム」とプロセス
2022/9/1
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO14001:2015各箇条解説シリーズ、今回は箇条4.4「環境マネジメントシステム」について、2回にわたって解説をします。今回は ...
-
-
ISO14001:2015 4.4「環境マネジメントシステム」はISO14001の核心部分?
2022/8/31
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO14001:2015各箇条解説シリーズ、今回は箇条4.4「環境マネジメントシステム」について、2回にわたって解説をします。今回は ...
-
-
ISO14001:2015 4.3 環境マネジメントシステムの適用範囲の決定(2)
2022/8/25
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO14001:2015各箇条解説、今回は箇条4.3「環境マネジメントシステムの適用範囲の決定」です。適用範囲というのは、皆さん方の ...
-
-
ISO14001:2015 4.3 環境マネジメントシステムの適用範囲の決定(1)
2022/8/24
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO14001:2015各箇条解説、今回は箇条4.3「環境マネジメントシステムの適用範囲の決定」です。適用範囲というのは、皆さん方の ...
-
-
ISO14001:2015 4.2 環境に関する利害関係者のニーズとはなにか
2022/8/11
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO14001:2015各箇条解説、箇条4.2「利害関係者のニーズ及び期待の理解」の2回めの今回は、利害関係者からの環境に関するニー ...
-
-
ISO14001:2015 4.2 環境に関する利害関係者とは誰か
2022/8/10
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO14001:2015各箇条解説、今回は箇条4.2「利害関係者のニーズ及び期待の理解」について解説をします。初回の今回は、環境マネ ...
-
-
【ISO内部監査レベルアップ講座】"測定機器の校正"を内部監査する(2)
2022/8/9
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村です。 今回から、ISO内部監査レベルアップ講座として、ISO9001やISO14001の内部監査を効果的にやるためのポイントを解説したいと思いま ...
-
-
【ISO内部監査レベルアップ講座】"測定機器の校正"を内部監査する(1)
2022/8/8
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村です。 今回から、ISO内部監査レベルアップ講座として、ISO9001やISO14001の内部監査を効果的にやるためのポイントを解説したいと思いま ...