補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ものづくり補助金 セミナー研修 ブログ 融資・補助金

【3/23 オンライン開催】【新公募要領準拠】「ものづくり補助金対策セミナー 制度・記入方法解説編 」

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

【新公募要領準拠】「ものづくり補助金対策セミナー・制度・記入方法解説編」を、3/23(月)にオンラインにて開催します!(有料です) 。この状況下、中央会による公募説明会がありませんので、ぜひこの機会に当セミナーにご参加ください!

スポンサーリンク

参加して頂きたい人

  • 今年の「ものづくり補助金」の申請を検討している企業の経営者、経営幹部の方
  • 生産性向上のために大型の設備投資をご検討されている中小製造業経営者・経営幹部の方
  • 中小企業の支援をする方(士業、コンサルタントなど。当社の競合の方も歓迎)

講師:マネジメントオフィスいまむら 代表 今村 敦剛

公的な補助金施策や税制優遇措置を活用をご提案し、少しでも負担を軽減するべく、中小製造業の支援をしてまいりました。通信サービス事業者出身であり、ISOマネジメントシステムの構築支援や現場改善活動、5S・3S活動の導入・推進支援をしているので、IT導入や製造業の現場について熟知しています。中小企業のものづくり資金調達・資金繰りに精通したコンサルタントが、補助金に関する疑問にすべてお答えします。

  • 2019年実施(平成30年度補正予算)「ものづくり補助金」の採択率76.5%(17件支援中13件採択)
  • 過去7年間におけるものづくり補助金の実績は112件。うち89件が採択(採択率は約80%)
  • 設備投資のために獲得補助金の総額、15億1千5百万円
  • 経営力向上計画 作成実績 64件
  • 先端設備等導入計画作成実績 34件

セミナー内容(予定)

  • そもそも「補助金」とはどういうものか
  • 2020年実施(令和元年度補正予算)「ものづくり補助金」制度説明
  • ものづくり補助金に採択される申請書を書くには(記入例を用いて具体的に解説します)
  • 給与支給総額の考え方
  • 読みやすい文章の表現方法
  • 読みやすいような資料作成方法
  • 質疑応答

日時

2020年3月23日(月)13:30~16:30(ログイン可能時刻 13:00~)

 

ご都合の悪い方は、いつでも視聴が可能なオンデマンド版のセミナーもあります。こちらも新公募要領に対応済みです。

 

定員

100名様(先着順)です。

 

オンラインセミナーについて

  • クレジットカード払い、もしくは銀行振込による前払いとなっています
  • ご入金頂いた方に、オンラインセミナーにアクセスするリンクやパスワードなどを、別途メールでお知らせします
  • 参加するためにはPC(推奨。スマートフォン、タブレットでも可)、および有線・無線ブロードバンドのインターネット環境が必要です
  • PCにカメラは必要ありませんが、マイクがなければ、音声による質問ができません
  • PCやスマートフォン等の設定は、当社ではサポートを承っておりません。お客様自身で設定をお願いします
マネジメントオフィスいまむら主催のZoomミーティングに参加する方法(PC編)

スポンサーリンク Zoomミーティング参加方法の概略(まずはここをご覧ください) Zoomミーティング参加方法の概略 PCまたはスマートフォンで参加が可能です 有線または無線ブロードバンド回線、カメラ ...

続きを見る

マネジメントオフィスいまむら主催のZoomミーティングに参加する方法(スマートフォン・タブレット編)

スポンサーリンク Zoomミーティング参加方法の概略(まずはここをご覧ください) Zoomミーティング参加方法の概略 PCまたはスマートフォンで参加が可能です 有線または無線ブロードバンド回線、カメラ ...

続きを見る

参加費用

参加費:おひとりさま11,000円(税込)

※当日は、スクリーンに投映するセミナー資料に加えて、当社が作成した「ものづくり補助金申請書オリジナル記入例」を差し上げます。

申請書記入例について

「申請書記入例」の特徴

  • 2020年実施ものづくり補助金の記入例(高度化指針版と生産性向上ガイドライン版の両方)を進呈 ※3月10日版の公募要領に準拠
  • 審査対策や記入上の重要なポイントとして全部で60箇所以上に当社代表今村敦剛のコメント・アドバイスを記述
  • 事務局から修正依頼されがちな点を網羅しており、記入ミスによる申請書不受理のリスクを低減
「申請書記入例」のサンプル画像は、下記の+ボタンをクリックするとご覧いただけます
サンプル画像の表示はここをクリック

 

過去の同一セミナーご参加者様の声

過去のセミナー後アンケートでは、皆様からは非常にありがたい感想をいただいています!

㈱ファイナンシャルリンク 宮里 悠司様

具体的な内容が多く、全体を通して参考になりました

N.T様

これで1万円は安すぎます

H.M様

実際の記入方法、気をつける点(給与1.5%up)が参考になりました。

T.M様

加点・減点項目、給与支給総額の考え方が参考になりました

M.Y様

2020年実施の概要についていち早く把握することができた。(セミナー費用)10,000円は安いと思います

J.K様

「事業内容」章立て部分については、各項目ごとにポイントが押さえられていて、とても参考になりました。またセミナー内に織り交ぜて話をされていた申請企業の不採択事例が参考になりました

S.O様

Wordの体裁などの細部まで全てを網羅した内容で素晴らしいセミナーだったと思います。ありがとうございました。

S.I様

20年実施ものづくり補助金作成の参考になりました。GビズID申請を早急に手配しようと思いました

S.N様

メリットに加えデメリットも説明頂き大変参考になりました。税理士や行政書士との関係性もわかり納得性がありました

K.M様

たいへんわかりやすい説明でした。最新の情報もご提供いただきありがとうございました

 

セミナー資料(ダウンロード提供)はこのような資料です

お配りする資料には、補助金申請書作成のための具体的なノウハウを満載しています。

 

お申込み方法(クレジットカードによるオンライン決済または請求書払い)

下記のリンクからお申し込みください!

お申し込みページへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

「事業再構築補助金」は制度開始から3年目を迎えました。多くの中小企業に知られるようになった事業再構築補助金ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解説します。 「事業 ...

2

「ものづくり補助金」は制度開始から11年目を迎えました。中小企業政策で最もよく知られているといってもいい「ものづくり補助金」ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 先日、納税地の所轄税務署から「消費税課税事業者届出書の提出について」という文書がきました。個人事業主は、ある期間の課税売上高が1,00 ...

-ものづくり補助金, セミナー研修, ブログ, 融資・補助金

© 2024 Management Office Imamura Ltd.