おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。
ものづくり補助金「その3:事業計画における付加価値額等の算出根拠」の具体的な作成方法の紹介に入ります。今回は作成に必要な情報と、売上高の考え方についてです。
スポンサーリンク
これまでの連載はこちらです
-
会計知識ゼロでもわかる!ものづくり補助金「その3:事業計画における付加価値額等の算出根拠」の作り方①
おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 まもなくものづくり補助金の3次締切日ですね。かねてから要望があった「その3:事業計画における付加価値額等の算出根拠」の作り方を、簿記な ...
続きを見る
作成に必要な情報を用意する
必要な情報
- 直近2期分の決算報告書
- 貸借対照表
- 損益計算書
- (ある場合)製造原価報告書
- 販売費及び一般管理費の明細
- (その3での"基準年度"が、まだ決算をしていない現在の期である場合)直近の試算表
- 現在の従業員数(役員を含まず、パート・アルバイト等含む)
- 給与支給総額のわかるもの(賃金台帳など)
従業員や役員に支払う給料、賃金、賞与のほか、各種手当(残業手当、休日出勤手当、職務手当、地域手当、家族(扶養)手当、住宅手当等)といった給与所得とされるものが含まれます。ただし、退職手当など、給与所得とされないものは含まれません。福利厚生費も含まれません。
(公式Q&Aより)