補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ブログ 仕事・家事・育児の両立

オレンジリボン運動に募金をしました(2018年10月度)

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

10月23日に、オレンジリボン運動(特定非営利活動法人 児童虐待防止協会)に3,000円の募金をしました。当社では、代表の今村敦剛が、オレンジリボン運動の賛助会員となっています。

虐待をしてしまう親の気持ちは、僕も全く理解できないわけではないんですよ。子どもがまだ1歳にも満たない時、夜泣きで眠れない日が続いていて、真夜中に泣き叫ぶ子どもを抱っこをしながら「このままベランダから突き落としたらどうなるか……」など、おぞましいことが頭をよぎったことも何度もありました。今は特に、若い親は金銭的にも時間的にも余裕がありません。そして、核家族化の中で濃密な親子関係の中で生きてきた人(具体的に言うと、毒親の下で育ってきた人など)は、自分の子どもにどう接していいかわからなかったり、子どもを見ていると、自分の心に空いた穴を直視せざるを得なかったりする場面もあります。僕にもそういうことがありました。

虐待する人だけが異常なのではないと思います。誰もが加害者になりうる可能性の中を、あやういバランスを取りながら、紙一重で生きているのではないかと思うことがあります。

オレンジリボン運動は、被虐待児を保護したり、児相に働きかけるような具体的な活動ではなく、あくまでも啓発が中心だと理解しています。啓発だけでは虐待はなくなりません。でも、啓発し続けることが不要かということ、そんなこともないと思います。

子どもたちを守りたい。そして、親の持つ心の穴にも寄り添える自分にもなりたい……という思いでオレンジリボン運動に寄付をしています。

今年、当社が行った寄付は下記の通りとなりました?

寄付日寄付対象寄付額
6/11オレンジリボン運動(特定非営利活動法人 児童虐待防止協会)4,000円
6/28オレンジリボン運動(特定非営利活動法人 児童虐待防止協会)6,000円
7/2オレンジリボン運動(特定非営利活動法人 児童虐待防止協会)40,000円
7/18西日本豪雨義捐金(日本赤十字)20,000円
9/7北海道胆振東部地震義捐金(Yahooネット募金)10,000円
10/23オレンジリボン運動(特定非営利活動法人 児童虐待防止協会)3,000円
合計(10月25日現在)83,000円

これからも細く長く、寄付を続けていきたいと思います!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 国際標準化機構(ISO)は、現行のISO9001:2015(品質マネジメントシステム規格I)を改訂する準備を進めているようです。現在の ...

2

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 2024年2月、ISO(国際標準化機構)は、マネジメントシステム規格に「気候変動への配慮」を盛り込む形で規格の一部を改定しました。今回 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5Sの考え方がISO9001や14001の運用に役立つことがあります。その逆もあって、ISOの仕組みが5S活動に役立つこともあるんです ...

-ブログ, 仕事・家事・育児の両立

© 2024 Management Office Imamura Ltd.