補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ブログ 開業・創業

法人成りをするので安い代表者印・銀行印・角印を買った。リスクはあるか?

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

以前もブログで書いたような気がしますが、来年1月に法人成りをする予定です。法人成りに必要なことの一つに会社印の作成と印鑑登録がありますが、僕はネット通販の激安印鑑を買いました。一応、いろいろ調べてリスクを受容したうえでの判断ですが、決め手を記録しておきたいと思います。

スポンサーリンク

当社が用意した印鑑は3種類

法人に必要な印鑑ってどんなのがあるの?
いろいろネットで調べると、①代表者印、②銀行印、③角印、④ゴム印の4つを挙げているところが多いね。④のゴム印はなく、①~③の3種類としているところもあったけど
それぞれの印鑑の違いって何?
①代表者印は(ほぼイコール)実印のことで、法人登記に必要だったり契約書類への押印に使うものかな。②銀行印はもっぱら銀行との取引で使うもの、③角印はもっと気軽に使うようなもの(認印的なもの)という感じかな。④ゴム印は、住所や社名を簡便に押すためのものだね
なんでゴム印は不要だという人がいるんだろうね?
ゴム印は手書きで会社の住所や名前などを繰り返し書くときに便利に使えるものだけど、そういうシチュエーションがなければ不要じゃないかな。当社でも個人事業主として2年近くやってるけど、手書きで住所や名前を何度も書くなんていう状況に巡り合ったことないしね。というわけで、①代表者印、②銀行印、③角印を購入することにしました

安い印鑑はリスクがある?

印鑑屋のホームページを見てると、めちゃめちゃ安いところあるね。3本セットで3,000円くらいって、印鑑ってそんなもんなのかな?
素材や手掘りの有無などで費用が変わるようだけど、安いところだと本当に安いよね
安いとリスクはないの?
調べてみると、①安い素材は破損しやすい、②安いのは機械彫りでやっているので印影が偽造されやすい、っていうのがリスクのようだね
むむっ……確かに破損すると厄介だ……
いやまあそうなんだけど、当社で契約書もクラウドサインというサービスを使っているし、書面での契約の場合は署名でもOKという風にしているので、実印を押す機会はそもそもないんだよ。使わなければ破損するリスクも低いだろうし、最近の印鑑は10年保証もあるしね。万が一破損したとしても、もう一回登録すれば済むだけの話だし、当社から法務局は歩いて2分くらいのところにあるし。
印影偽造のリスクは?
こればっかりは完全には排除できないだろうね。スキャンしてデータ化して3Dプリンタで加工すれば、どんな印鑑だって偽造できるんじゃないのかな。安くても評価の高い印鑑屋を選ぶとか、印影が流出しないように気をつけるとか、そのくらいしかできることはなさそうだね。そもそも当社は実印の利用頻度は少ないので、流出するリスクも少ないはずだし
というわけで、安い印鑑でもいいと判断したわけだね

というわけで、Amazonや楽天で評価がそこそこ高いところで印鑑を購入しました

なんと実印、銀行印、角印の3点セットで3,150円という激安価格!
6/2に発注をして、6/8に手元に届きました?ちゃんと3本ある!

印影はモザイクにしていますが、篆書体です(比較的偽造しにくい書体だとか)

ちゃんと押せるし!(当たりまえ)

法人の印鑑登録は、法人設立登記と一緒にするのが一般的

法人の印鑑登録をいつやるかという問題ですが、法人の設立登記と一緒にするのが一般的だそうです。何度も法務局に行くのは面倒くさいので、その時に印鑑登録もやってしまおうと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 国際標準化機構(ISO)は、現行のISO9001:2015(品質マネジメントシステム規格I)を改訂する準備を進めているようです。現在の ...

2

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 2024年2月、ISO(国際標準化機構)は、マネジメントシステム規格に「気候変動への配慮」を盛り込む形で規格の一部を改定しました。今回 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5Sの考え方がISO9001や14001の運用に役立つことがあります。その逆もあって、ISOの仕組みが5S活動に役立つこともあるんです ...

-ブログ, 開業・創業

S