補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

ブログ

SwitchBotボットで 鍵を使わずにマンションのオートロックを外から開ける

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

最近、自宅とオフィスのIoT化(?)にハマっています。こないだはSwitchbotボットでオフィスのPC電源をリモート制御するようにしましたが、今回は物理的な鍵を使わずにマンションのオートロックを外から開けることにチャレンジしました。

スポンサーリンク

うちのマンションの集合住宅用インターホンはこんなの

うちのマンションの集合住宅用インターホンはこういうやつです。マンションのエントランスで部屋番号を押すと、部屋の中のこのインターホンがなります。このインターホンを通じて、来客と通話をしたり、エントランスのオートロックを開けることができます。

このインターホンが便利なところは、来客がマンションのエントランスで部屋番号を押したら、部屋の中のこの機器の「OPEN」ボタンを押すと即、オートロックが開きます。わざわざ「通話」を押して、その後に「OPEN」を押す、という2つの動作をする必要がないんですよ。

ということは、SwitchBotボット1個あれば、外から鍵を使わずに、スマホのアプリを使って、マンションのオートロックを外から開けることができる、というわけです。

SwitchBotボットの開封とインターホンへの取り付け

まずはSwitchBotボットの開封から。

同梱物です。

本体の大きさは4cm強といったところ。仕様を見ると厚みも2.4cmあるので、まずまずの存在感があります。

これをインターホンに取り付けますが……Switchbotの高さや、ボタンを押すフックの長さなどから見て、ここにしか取り付けることができません。

横から見るとこんな感じです。しかしこれだと、解錠ができたりできなかったりするんですよね。解錠の「OPEN」ボタンの下の方を押さないと、うまく押下を認識してくれないんですよ。

突っ張り棒で無理やりSwitchbotボットの台座を作る

当物件は賃貸物件です。壁紙に何かを貼ったり、釘等を打つと、退去のときにいろいろややこしいことになりそうです。ということで無い頭を振り絞って考えたのが、突っ張り棒で無理やりSwitchbotボットの台座を作るということ。

こんな感じですね。

横から見たところ。これだとSwitchbotボットのフックが、インターホンの解錠ボタンの下の方を、うまく押してくれます😊

Switchbotボット本体は、結束バンドで突っ張り棒にしっかり固定をします。かなりきつく固定をしないと、ボタンを押す動作によって、Switchbotボット本体が動いちゃうんですよね。

いろいろ工夫は必要でしたが、これで物理的な鍵を忘れても、マンションのオートロックをスマホで解錠することができるようになりました😊

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

「事業再構築補助金」は制度開始から3年目を迎えました。多くの中小企業に知られるようになった事業再構築補助金ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解説します。 「事業 ...

2

「ものづくり補助金」は制度開始から11年目を迎えました。中小企業政策で最もよく知られているといってもいい「ものづくり補助金」ですが、このページでは2023年の制度の全容を10分でわかるようにまとめて解 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 先日、納税地の所轄税務署から「消費税課税事業者届出書の提出について」という文書がきました。個人事業主は、ある期間の課税売上高が1,00 ...

-ブログ

© 2024 Management Office Imamura Ltd.