補助金に関連する当ページの情報について
当ページの記載事項に基づいてすべてを判断せず、必ず公募要領を確認してください。当社ページの見解に従った結果、不採択となった場合も、当社は責任を負いかねます。このページの情報や見解は、予告なしに変更することがあります。

AIガバナンス ISO42001 ブログ プライバシー・セキュリティ

テュフラインランドジャパン主催『ISO 42001/AIマネジメントシステム基礎講座』に隔月で登壇します

https://imamura-net.com

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。

2月27日より、テュフラインランドジャパン主催の『ISO 42001/AIマネジメントシステム基礎講座』に、今村が毎月登壇します。オンラインでの開催です。各国ガイドラインや法規制で求められているAIガバナンス構築の基盤となるISO42001について、初心者にもわかりやすく解説をするセミナーです。皆様のお申し込み、お待ちしております!

スポンサーリンク

第三者認証機関と当社の代表がコラボ!実践的な『ISO 42001/AIマネジメントシステム基礎講座』です

当社の代表(今村敦剛)が、テュフラインランドジャパン株式会社主催『ISO 42001/AIマネジメントシステム基礎講座』で講師を務めています。

テュフラインランドジャパンとは

  • 1872年にドイツで設立
  • 電子・電気機器、産業用機器、自動車等工業製品の安全試験・認証などを提供
  • マネジメントシステムの第三者認証機関
  • 日本においては1978年からサービスを提供

当社とテュフラインランドジャパンの『ISO 42001/AIマネジメントシステム基礎講座』特徴

  • マネジメントシステム審査員経験があり、かつ、AIサービスの実装・提供経験のある講師による基礎解説講座です
  • たった2時間で、AIガバナンスの最新動向と、規格の全体像を把握できます

『ISO 42001/AIマネジメントシステム基礎講座』のカリキュラム

  • 世界におけるAI規制の概要(AIを巡るトラブル、リスク;世界各国で論じられるAI法規制;リスクベースアプローチ(EUを事例に)
  • 日本におけるAIの概要(日本におけるAI関する意識;日本政府の方針;AI事業者ガイドライン- AIガバナンスに関して)
  • ISO 42001:2023の概要、要求事項 (箇条4~10の概要・要求事項および管理策解説)
  • ISO 42001構築メリット、導入ステップ• 質疑応答

『ISO 42001/AIマネジメントシステム基礎講座』の内容と費用

  • 時間はいずれも10:00 - 12:00(2時間、質疑応答含む)
  • 開催形式:オンライン開催(Teams もしくは Zoom)
  • 定員:1開催あたり12名
2023年日程日程申込み締切日受講料(税込み)
3月15日(水)3月8日(水)¥11,000
4月19日(水)4月12日(水)
5月17日(水)5月10日(水)
6月14日(水)6月7日(水)

お申し込み

下記の「お申し込みバナー」をクリックすると、テュフラインランドジャパン株式会社のホームページに遷移します。遷移後、各セミナー詳細ページ内にある「お申し込みフォーム」に必要事項をご記入の上、送信してください。

■ 本講座へのお申し込みに当たっては、以下にご同意の上でお申し込みをお願いいたします。

お問い合わせ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近の人気記事

1

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 国際標準化機構(ISO)は、現行のISO9001:2015(品質マネジメントシステム規格I)を改訂する準備を進めているようです。現在の ...

2

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 2024年2月、ISO(国際標準化機構)は、マネジメントシステム規格に「気候変動への配慮」を盛り込む形で規格の一部を改定しました。今回 ...

3

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 5Sの考え方がISO9001や14001の運用に役立つことがあります。その逆もあって、ISOの仕組みが5S活動に役立つこともあるんです ...

-AIガバナンス, ISO42001, ブログ, プライバシー・セキュリティ

AI Chatbot Avatar
もいAI:
こんにちは!私はマネジメントオフィスいまむらのアシスタントAIです!この会社についてまだまだ学習中ですが、皆さんのお役に立てるよう努力します❣
S