代表取締役 今村 敦剛

中小企業診断士/審査員(ISO9001, 14001)/日本心理学会認定心理士

ISO9001 ブログ

中小企業診断士YouTuber "もいちゃんねる"第12回「5分でわかる!ISO9001っていったい何なん?超基礎編」

2019/12/5  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ISO9001とは、世界で認められた品質管理の仕組みのことです。顧客の要求を満たすような仕事をするためのお約束事が書かれた国際規格なの ...

ブログ

【当社のご近所紹介】阪神電鉄高架化記念!深江駅を古写真・古地図で振り返る

2019/12/4  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 当社最寄り駅の阪神深江駅が、上下線ともに高架化されました(パチパチ)。1983年に都市計画決定がなされた後、40年弱でようやく完成した ...

ものづくり補助金 ブログ 融資・補助金

債務超過と役員借入金はものづくり補助金の審査でどう見られるのか

2019/12/2  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 ものづくり補助金の審査では財務状況を厳しく見られることは周知のことです。債務超過企業は、審査で高い評価を得ることが難しいと当社では見て ...

ブログ 開業・創業

Amazonの領収書1年分を一括取得!フリーランス経費精算の味方「アマゾン注文履歴フィルタ」

2019/12/1  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 フリーランスにとって経費精算は大変ですよね。僕は月次決算をしているのですが、毎月チマチマとアマゾンの領収書を印刷して保存するのが面倒で ...

エモブロ ブログ

遺伝子性格検査の結果が出ました。僕は40年以上無理して生きてきたのかも?

2019/11/30  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 先日、遺伝子検査キットというものに申し込んでみたんですよ。提出から1ヶ月近くたって、結果が明らかになったんですが、結果から見えてきたの ...

ブログ

耳の痛いことを言うのは簡単。しかし信頼関係がなくてぶち壊しになった僕の失敗

2019/11/29  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 よく「耳の痛いことを言ってくれるのが本当の○○」(○○にはいろんな言葉が入ります。例えば友達とか、コンサルとか)と言われますね。まあ、 ...

ブログ 5S・OKR

「失敗し、自己評価が下がるとやさぐれる」という当たり前の研究結果が示すもの

2019/11/28  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 みなさんにも、なにかに失敗したり、自分のことがほとほとイヤになった経験はありますよね?こういう経験をすると人はやさぐれ、ときに不寛容に ...

ブログ

中小企業診断士YouTuber "もいちゃんねる"第11回「セミナー講師としてのある一日」

2019/11/27  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 中小企業診断士や経営コンサルタントの仕事の一つに、セミナー講師を務めるという仕事があります。セミナー講師業はどんな仕事なのでしょうか? ...

ブログ 融資・補助金

10兆円規模の2019年度補正予算。中小企業対策の重点は「IT化」「デジタル対応」?

2019/11/26  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 2019年度の国の補正予算についての情報が少しずつ明らかになってきています。真水(国の支出)で10兆円規模の補正予算を編成するという情 ...

セミナー研修 ブログ

TKC関東信越会の生涯研修で、補助金・税制優遇措置についてのセミナー講師を務めました

2019/11/25  

おはようございます!マネジメントオフィスいまむらの今村敦剛です。 11月22日、TKC関東信越会の生涯研修で、補助金・税制優遇措置についてのセミナー講師を務めました。当日の資料の一部を公開します。 も ...

S